皆さん、こんにちは。
せっかくのゴールデンウィークですが、新型コロナウイルスの影響により、不要不急の外出が制限されていて、ストレスが溜まる日々をお過ごしの事と思います。
よりにもよって、また今年のゴールデンウィークは、ポカポカ陽気を通り越して、夏日になるほどいい天気です。
そんな、ポカポカ陽気に誘われたのかどうかは分かりませんが、島根県出雲市で、トリッキーな犯罪者が現れました。
なんとその容疑は、牛乳8ℓ(1ℓ入り容器8本)の万引きです。
Twitterでも話題になったその人物が気になったので、調べてみました。
という事で今回は、島根県出雲市で起きた、
- 牛乳を万引きして逮捕された男は誰?
- 現場も特定!
- まとめ
をお伝えしていくけんね!
牛乳を万引きして逮捕された男は誰?
2020年に入り、新型コロナウイルスが猛威を振るう様になってから外出自粛が続き、そのストレスからか日本全国で悲惨な事件が散見される様になりました。
いつもは平穏な山陰地方でも、ある意味日本を揺るがす事件がおきました!
それは、「牛乳8ℓ(1ℓ入り容器8本)の万引き」です。
そしてその犯行理由は、「三度の飯より牛乳が好き」だったから!
思わず、そこまで言うなら仕方ないと言ってしまいそうですが、「じゃあ、買え!」で終わりですよね。
そんな犯人の人物像は、現時点で分かっている事は、出雲市の建設作業員の男(32)と言う事だけです。
2020年1月には、出雲市の運送会社で、立てこもり事件が起こりましたが(この事件は、全国ニュースでも出ていましたので、ご存知な方も多いでしょう)、今回の事件は、事件そのものよりも、犯行動機の無邪気さが話題になった様です。
そんなことより、三度の飯より牛乳が好きで牛乳八本万引きしたやつがおもろい
— てへねん (@neku_3k) May 5, 2020
「三度の飯より牛乳が好き」
これ名言だろ— はとぽっぽ (@hatopoppo_3) May 5, 2020
現場も特定!
特に地元の方には、気になる犯行現場ですが、ニュースによると5月3日午後16時頃に、出雲市内のショッピングモールでの犯行とあります。
出雲市内のショッピングモールと言えば、
- イオン
- ゆめタウン出雲
- ゆめタウン斐川
- ラピタ本店
くらいでしょうか?
他にもありますが、ショッピングモールと言える施設かどうか怪しいので、今回は除外して考えます。
この犯人の能天気な犯行から考えると、恐らくこの人物が住んでいる場所に近くて、普段利用している施設ではないかと思います。
ただ、今のところ犯人の詳しい住所は分かっていないので、推理もここまでです。
正直なところ、万引きという犯罪は、発見されていないものも含めると、かなり多いと思われますが、それにしても身近でこれほど大胆に行われた事が分かると、やっぱり怖いですよね。
これを機に、用心をしましょうね!
まとめ
いかがでしたか?
今回は、『島根県出雲市で牛乳を万引きして逮捕された男は誰?現場も特定!』と題しましてお伝えしました。
あまりにも無邪気な犯行動機で、「三度の飯より牛乳が好き」がトレンドワードになりそうな勢いです。
私も、一瞬「牛乳のCM?」と思ってしまいましたが、実際は万引犯の犯行理由でした。
この犯人に言いたい事は一つだけ「欲しいものには対価を払いましょう」
いつもありがとうございます。だんだん!
コメント